香港・中国市場Dairy ~ 香港市場は祝日を前に閑散。小幅に下落。
ハンセン指数 21,859.79 pt (▲0.62%)
中国本土株指数 7,666.88 pt (▲0.36%)
レッドチップ指数 3,951.49 pt (+1.48%)
売買代金1,514億7百万HK$(前日1,608億3百万HK$)
30日の香港市場では、朝方発表された中国製造業PMI(6月)が大幅に改善したことに反応し、ハンセン指数でサポートラインとして期待される22,000ポイントを回復する場面もみられた。しかし、明日の香港特別行政区成立記念日を控えて、積極的な買いは手控えられ、午後に反落した。同指数は前日比0.62%安で引けた。
ハイテク株中心に下落し、ハンセンテック指数は前日比1.36%安となった。パソコン大手のレノボ(0992)、電子プラットフォームの美団(3690)、ソフトウェアの金蝶集団(0268)はそろって同4%安。主力銘柄も下落、テンセント(0700)、アリババ(9988)は同2%安と下げた。テンセントについては大株主の売却意向から4日続落し、7%超の下落となった。
スマートフォン銘柄も下落し、電子機器のBYDエレクトロニック(0285)は同3%安、マートフォンの小米集団(1810)、光学部品メーカーの舜宇光学科技(2382)は同1%近く下げた。CINNO リサーチによると、5月の中国本土のスマートフォン販売台数は前月比8.6%増の1912万台と増加傾向も、2021年比では19.7%減と同月で2015年以来の最も低調な数字となった。今週月曜日にはスマートフォンの供給拡大が伝えられると、同セクターが大幅反発する場面もみられたが、引き続き売上増加につながるかは不透明が環境が続く。
個別株では人工知能開発のセンスタイム(0020)が大幅安となり、一時前日比51%を超えてIPO公募価格の3.85香港ドルを割り込んで売られる場面もみられた。同社株は昨年12月30日に香港証券取引所に上場し、昨日29日で234億株についてロックアップ(売却禁止期間)が終了していた。
一方、自動車株は昨日の急落から回復。電気自動車のNIO(9866)は同7%高、、理想汽車(2015)は同6%高、小鵬汽車(9868)は同5%高となった。EVメーカーのNIOについては空売りファンドが同社に対して、不正な会計処理によって売上高の水増しなど行った疑惑があると指摘され、昨日は一時13%安まで売りこまれる場面もみられたが、本日は一転して買い戻しの展開となった。
一方、中国本土株は上海総合指数が反発し前日比1.1%高の3398.62、同指数は約4ヶ月ぶりの高値を記録した。CSI300は同1.4%高の4,485.01、同国の景気刺激策や、社会の早期正常化に対する期待感が続き堅調な一日となった。
中国PMIが発表
中国国家統計局が30日に発表した6月の購買担当者景況指数(PMI)は製造業、サービス業ともに節目の50を上回った。製造業PMIは前月から0.6pt上昇し50.2と5か月ぶりに50台に戻した。非製造業PMIは前月から大幅に改善し54.7と市場予想(50.5)を大きく上回り、昨年5月以来、実に1年ぶりの高水準まで回復した。上海をはじめ大多数の都市はロックダウン(都市規制)解除が追い風となり、中国政府はインフラ投資の拡大や減税を柱とする大規模な景気刺激策を相次いで打ち出している。統計局は、足元の経済状況について全体として回復が加速していることを強調し、今後も段階的な成長を示唆した。
6月の中国・香港株式市場のパフフォーマンスは大幅に改善
6月のハンセン指数のパフォーマンスは月間で2%増と21年10月以来、約8か月ぶりのパフォーマンスで終えた。月間ベースで2か月連続の上昇、週間では本日まで3週連続のプラスとなった。
CSI300については月間ベースで10%上昇し、20年7月以来の大幅反発。ボトムである4/26からは19%増と大幅反発となった。香港・中国市場は昨年、米中の対立が再燃、また今年はオミクロン株の拡大によって株式市場はグローバル指数を大きくアンダーパフォームし、軟調な展開が続いていた。しかし、5月末に発表された中国政府の追加経済対策が後押しとなり、中国市場は今月から息を吹き返している。引き続き海外からは期待先行で資金流入もみられ、上昇期待が高まっていると考えられる。